~地震情報~
現在、震源地が熊本から阿蘇の方へ移ってきて
いる事に、日本国民全体が不安を感じて
いると思われます。
阿蘇山噴火に対しての不安が、繰り返し
起こる警報音と地震で更に強まっている
みたいです。
【地震情報 2016年4月16日】
03時03分頃、熊本県阿蘇地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM5.8、最大震度5強を熊本県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
【地震情報 2016年4月16日】
03時10分頃、熊本県阿蘇地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.9、最大震度4を熊本県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
【地震情報 2016年4月16日】
03時16分頃、熊本県阿蘇地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.1、最大震度4を熊本県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
阿蘇大橋
熊本県によると南阿蘇村の阿蘇大橋が、この地震で崩落した可能性があるという。阿蘇大橋は黒川渓谷にかかるおよそ200メートルの橋で多くの観光客が利用することで知られています。
阿蘇大橋(赤橋) ・熊本県阿蘇郡南阿蘇村の名所
熊本では色々な恐ろしい噂が蔓延る有名な名所。以前は赤色の塗装で「赤橋」と呼ばれていたが、現在では緑にカラーリングされている。
ひどい時には連日で身投げがある時期もある。
そのせいか目撃談は多く、熊本県下で肝試しだと良く名前が上がる。
個人的にはそこまで禍々しいと言うイメージは無い。
NHKが南阿蘇大橋と報道しているが、間違いです。
南阿蘇大橋ではなく阿蘇大橋です。
どちらにしても落ちたのが本当であれば、南郷谷が完全に孤立してしまいます。
写真の橋は阿蘇大橋ではありませんよ。
白川第一橋梁っていう南阿蘇鉄道の橋だと思います。
ちなみにこの鉄橋も落ちてます。
ご指摘ありがとうございます!
間違いがありましたら、またの指摘をお願いしますm(_ _)m